楽天市場ではきょう4日20時から三ヶ月ぶりに
楽天スーパーセールを開催する。月例セールとなってしまった楽天お買い物マラソンとは違い、四半期に一度だけ楽天市場と楽天グループが総力を挙げて新車やブランド品、人気家電、旅行・宿泊まで人気アイテムを半額以下の目玉品として売りだす貴重なイベント。おなじみの「買い回り&ラクマ購入でポイント最大11倍・ポイント最大45.5倍」も開催、春からの新生活、ゴールデンウィークなどの行楽シーズンを前に欲しいものでいっぱいなこの季節、いまのうちに必要なモノやいつも買う日用品などは「お気に入り」に入れておくなどして、じっくりとお買い物計画を立てておきたい。なお、
買いまわりでポイント最大10倍をもらうためにはエントリーが必須で、事前のスーパーSALEスロット10,000ポイントプレゼントのチャンスもあるので、いまのうちにエントリーをしておこう。
※買いまわりポイント上限は7,000pt+2,000pt(ラクマ特典)です。
スーパーSALEスロットで100名に10,000ポイントプレゼントが当たるほか、エントリー&お気に入りを5商品登録して、1,100円(税込)以上のお買い物で使える100円OFFクーポンのほか、楽天スーパーセール期間中に使える各種値引きクーポンを配布中、特に開始2時間だけ使える50%OFFクーポンは見逃せない。スーパーセール開始前でも買いまわり対象となる予約アイテムも公開されているので要チェック。
2店舗利用でポイント2倍、3店舗利用でポイント3倍…と続き、10店舗以上利用でポイント10倍となるので、ぜひがんばって10店舗利用を達成したいところ。難しいと思われている10店舗の買い回りも、お買い得品に加え、いつも使う日用品や消耗品、食料品、ドリンク類、気になっていたおとりよせスイーツなどを買い回ることでじゅうぶん達成可能。特に一定額以上購入で送料無料となる特に
楽天24などのドラッグストア、
楽天ビック、
ヤマダ電機 楽天市場店、
エディオン 楽天市場店、
Joshin 楽天市場店、持っていて損はない
Apple ギフトカード、
Google Play ギフトコードあたりは買い回り店舗稼ぎに外せない。6店舗以上で買いまわることで本命の
エアコンや
空気清浄機、
洗濯乾燥機、
タイヤ、
ゲーム機、
パソコン・周辺機器、
ブルーレイレコーダー、
掃除機、
家具・寝具などが全部ポイント10倍に。開催時間までに欲しいモノは「お気に入り」に入れておくなど、じっくりとお買い物計画を立てておこう。
続きを読む